2024年11月
    « 2月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  

様々な支援のかたち

4月14日以降の熊本地震は、
連続的な大地震で、未曽有の災害となりました。
亡くなれた方には心から哀悼の意を表するとともに、
被災された方皆様のご心痛をお察しし、
お見舞い申し上げます。
 
物資の提供、ボランティアとしての現地入り、
炊き出しへの参加、支援金の寄付、
など、様々なかたちで支援に携わっている方も多いことでしょう。
 
私にできること。
何とかしたいという衝動に惑わされず、思いのままに流されず、
地に足をつけて考えた上での支援のひとつのかたちが
一般社団法人グリーン経営者フォーラムの「ダイレクト募金」です。
 
私もコラムを寄稿している
ソーシャル・イノベーションマガジン“オルタナ”誌から派生し
http://www.alterna.co.jp/17938
大変お世話になっている“一般社団法人グリーン経営者フォーラム”
http://www.greenforum.biz/
 
法人のグリーン九州代表、松下生活研究所様も被災されました。
他にも、熊本・九州には、会員企業も多く同様に被災されています。
 
また、弊社のクライアント様も複数社あり、
ほんの微力ですが携わらせていただいております。
 
実は、日本財団や日本赤十字、他法人の寄付の中でも
すぐに現地にお金を振り込むケースは非常に珍しく、
この「ダイレクト募金」への評価が高まっています。
会員ではない方も、募金に参加できますので、
ご関心のある方は、お気軽にお問合せください。
 
-ダイレクト募金の特徴-
1)日本赤十字など、被災者に届くのに時間が掛かる仕組みと違っ
て、週に2回程度、お金を現地に送金します。
※手数料は一切頂きません。100%、現地に届けます(手数料はグ
リーン経営者フォーラムが負担します)
※寄付の税額控除は申し訳ありませんが、適用できません
2)お金の用途は、現地の寄付受託者がフェイスブックやオルタナ
オンライン、メルマガを通じて細かく報告していきます。
3)その他、現地の状況やニーズをオルタナオンライン上やメルマ
ガでお伝えし、現金以外の「支援して欲しい」「支援したい」の
「ダイレクト支援マッチング」も展開します。
※また「ダイレクト募金」は一切の手数料を受け取らず、
銀行の送金手数料もグリーン経営者フォーラム持ちです。
 
-寄付先の皆様からのお言葉-
「ご支援有難うございます。
現在組み立て中のボランティアの宿泊小屋の建築費
用や、支援活動の車両代、ガソリン代、食事代等の経費に使用させ
ていただきたいと思います」
「ありがとうございます!大切に使わせて頂きます。
支援物資の運搬用車両のガソリン代と支援物資を
取りに来た人達への炊出し材料代に充てさせて頂きます。
避難所には家に帰るのが怖い老人の方や母子家庭の方が多くいらして
片付けなどのボランティアが今後必要になると思いますので、
そこに注力したいと考えています。また状況報告致します」

 
もちろん、寄付や募金をすれば、
それがすなわち支援であるとは言い切れません。
ただ、今やるべきことを擲って、現地に飛んでいくのは、
復旧した先の未来を弱くしてしまうことにもなりかねません。
私は、人財育成という仕事を通じて、必ずや、未来の発展につながる力を注ぎます。
 
※写真は、空路から眼下に広がる九州(被災前)

DSC_1297.jpg

2016. 04. 26

テレビ出演の反響が〜(@_@)

皆さん、お久しぶりです。スタッフの和田です。先週、4月8日(金)に放映された
フジテレビ「ノンストップ!」の定番、サミットという討論コーナーに
「コスパ重視・イマドキ新入社員」と題し山岡が登場。
 
山岡登壇のリアル新入社員研修の様子や
山岡への取材VTRが流れ、
ゲストやレギュラーの皆さまが討論するコーナーがありました。
 
有難いことに、その反響が続々です\(◎o◎)/
 
しかしながら、今まさに、新入社員研修が連日稼働中で、
お電話のお問い合わせに応じることがままならず、ご迷惑をおかけしています(;_;)
必ず、折り返しご連絡をさせていただきますので、
メールでご連絡をいただければ幸いです。
 
と、業務連絡のような、今回のブログ(-_-;)
どうかご容赦ください<m(__)m>
 

DSC_4956-1.jpg

2016. 04. 11

Yahoo!ニュースに掲載されています-7

皆さん、こんにちは。
スタッフの和田です。
 
灯りをつけましょ。ぼんぼりに〜♪
今日は楽しい雛祭り〜♪
 
さて、「志」のソーシャルビジネスマガジン!オルタナ誌のコラムニストのひとりでもある
当社代表の山岡。
Yahoo!ニュースにアップされていますヽ(^o^)丿
 
雛祭りの今日は、女性活躍推進に関連する記事です(^^ゞ
でも、女性という括りに偏らず、生き方・働き方の多様化に着目せざるを得ませんね。
 
皆さまも是非、ご覧ください!
 
ダイバーシティの現状-生き方・働き方の多様に適用する[山岡 仁美]
http://www.alterna.co.jp/17621
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160302-00010001-alterna-soci
 
 

1620807_390644201073185_1561655118_n.jpg

2016. 03. 03

介護業界もダイバーシティ

皆さん、こんにちは。
スタッフの小山です。
 
今さらですが、
今やダイバーシティ推進の必要性は、
大企業に限られたものではありません。
 
中小企業も、官公庁・自治体も、学校も、病院も、個人も、
意識改革と行動変容が求められます。
 
来月、介護業界向けのダイバーシティ推進をオープンセミナーにて開催します。
(かながわ福祉サービス振興会様主催)
 
もちろん、担当講師は当社代表の山岡です。
とてもレアな機会です。
是非ご参加くださいませ!
 
【日時】
平成28年3月17日(木) 10:00〜16:00
 
【研修テーマ】
介護事業所の人材多様性を活かす ダイバーシティの推進
 
【参加費】
一般 10,000円
会員 8,000円
 
【研修会場】
かながわ福祉サービス振興会セミナールーム
 (横浜市中区山下町23番地 日土地山下町9階)
https://www.kanafuku.jp/co/アクセス
【詳細はこちら↓】
https://www.kanafuku.jp/plaza/seminar/summary_1263.html
 
 

DSC_4512-1.jpg

2016. 02. 23

東京都女性活躍推進白書

皆さん、こんにちは。
スタッフの小山です。
 
昨日のニュースでの舛添都知事の会見をご覧になりましたか?
冒頭で、東京都が全国初「女性活躍推進白書」を完成させたと発表されていました。
ちなみに、添付の画像は、東京都女性活躍推進のロゴマークです♪
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2016/160216.htm 
 
実は、その策定に、山岡が関わっているのです。
女性活躍推進を含め、ダイバーシティをコアコンテンツにする弊社ですが、
今回は、山岡個人として、参画しました。
出産・子育てを経て仕事を継続する女性、
しかも、組織の中では事務職から管理職に従事し、その後起業して、
と、ひとりの女性の生き方を活かすための参画です。
 
私から見ると、白書の中には、
山岡らしい意見や提言がチラホラ(*^_^*)
おもしろいです〜!
http://www.tokyo-wlb.jp/women/hakusyo.html

logo.png

2016. 02. 17