”先生”と呼ばないで
皆さん、こんにちは。
早くも立春。
春は確実に近づいています。
連日、コンサルティングや研修、ワークショップで
回遊魚のように動きまくっている私。
その中、たびたび“先生”と呼ばれることがあります。
特に、新規案件において。
でも、私はお医者様でも弁護士でも教員でもありません。
先生ではないのです。
確かに、クライアント担当者様やワーク参加者の方からすると
年齢的に先に生まれたのかもしれませんが、
“共に生きている”のですよ。
共に気づき、共に考え、共に取り組み、共に解決し、共に発展する。
ん??なんだか、コブクロの歌みたい?(^^ゞ
だから、私は、
相手が大手企業の社長様でも、学生さんのインターン生でも、
老いも若きも、どんな立場の人も、名前でお呼びしています。
私にも「山岡仁美」という名前があります。
“先生”とは呼ばないでくださいねヽ(^o^)丿
2016. 02. 04
ただ今、掲載中♪
皆さん、こんにちは。
スタッフの和田です。
間もなく、2月を迎えますが、
年始早々に、山岡執筆の掲載誌が献本されていることを
すっかり、失念しておりました(-_-;)
会員制隔月誌「高齢者安心安全ケア」(日総研出版)の1・2月号です!
“中途採用時における人材のキャリア・適性の見分け方”として
見開き4ページにわたって掲載中です。
なかなか、レアな専門誌ですよね。
なぜ、山岡がこのような医療介護の専門誌からご用命をいただくのか???
それは、かつて、会社員時代に、
医療介護業界に特化した人財育成コンテンツの開発部長に従事していた経験があるからなのです。
その実績から、専門誌の執筆ばかりでなく、
今現在も、多くの病院・福祉施設様から、ご用命をいただいています。
3月には、(社)かながわ福祉サービス振興会様主催の公開講座に登壇もします。
公開講座ということは、どなたでも参加できる貴重な機会!
こちらについては、次のブログでアップしますのでお楽しみに〜(^。^)y-.。o○
2016. 01. 28
大人の事情とキャリア形成
皆さん、こんにちは。
大人の事情とキャリア形成は、
時に折り合わないもの。
世間をお騒がせしているSMAP。
昨夜は、ご本人たちの生コメントが放映されましたね。
観ていて、私は複雑でした。
忠義を示した一人と、
俄か反旗を覆した四人。
それは、ケジメとしての仁義を覚悟したようにも見えますし、
権力に屈した構図にも見えます。
自分の経験を振り返ると、
私は、古巣を発つ決断をしたマネジャーの立場だったように気がします。
古巣では、たくさんの経験やチャンスを与えられ、
揉まれ育まれました。
その過程で、多くの信頼と実績を得ることができました。
あるとき、方針や価値観に違いから、独立を選択した私。
当時の部下たちに、この茨の道について来てはいけないと諭し、
それでも数名ががついてきてくれて、今も大切なスタッフです。
独立の時点で、
前職の会社の顧客には、決して手は出さない、
仁義を通そうと決心していました。
それは、SMAPで言えば、
独立するなら、今のレギュラー番組をすべて降板する、
さすれば、芸能界では生きていけないかもしれない覚悟が
必要ということなのかも。
SMAPの動向には、いろいろな意見があって然りです。
芸能界という特殊な業界を、私の経験と紐づけるのは無理があることでしょう。
ただ、
どんな決断も、決めたなのなら貫いてほしい。
でもそのためには、
大人の事情も含めて、仁義や礼節を欠いてはいけない。
なぜなら、大人には役割や社会的立場もあり
それを支えてくれる人たちが必ず存在するのだから。
それを踏まえてこそ、キャリアは形成されるのです。
2016. 01. 19
クリスマス・ホリデー♪
今宵は聖なる夜♪
メリークリスマス♫
弊社では、一昨日、年内の業務を終了いたしました。
つまり、昨日から、クリスマス・ホリデーです。
かつては、大晦日まで、ガッツリ仕事をしていたこともありました。
が、プライベートや休暇を楽しむことこそが、
仕事の質を上げ、生産性向上にもつながると信じ、
今では、残業禁止、休日出勤禁止、連休大歓迎(^^ゞ
など、時に大胆すぎるくらいにしたら、
スタッフ、アソシエイトさん、皆がイキイキし、
本当に仕事の質も生産性も上がりましたヽ(^o^)丿
さて、私もクリスマス・ホリデーを楽しみます♪
大切な家族とともにね。
2015. 12. 24
不測の事態こそ真価が問われる
こんにちは。
年末、年の瀬、師走。
アクシデントは、こんな時に限って起きるもの。
そんな時に、頼りになるのがスタッフたちの迅速な処理。
そして、アソシエイトさんたちの懐深い臨機応変な対応。
弊社では、残業は無し。18時以降にタスクを残し残業する人は
ペナルティが待っています。
会議は15分と決めています。
時短勤務者も複数います。
本当に意味あるミッションをのびのびと進めるために
徹底的に無駄を削ぎ落としています。
でもそれが、忙殺されたり、殺伐とした空気になったり、プレッシャーをかけすぎたりしないように、
その分、皆が楽しめるアクティビティ、サプライズ、リラクゼーションは大歓迎ですヽ(^o^)丿
そのカルチャーが功を成してか、不測の事態への対処もチーム力で乗り切っています。
今朝も素晴らしい対処で、ワーク中の冷や汗が、あっという間に健全な汗に変わりました。
これは、皆へのクリスマスプレゼントを奮発しなくては(*^。^*)です〜♪
2015. 12. 14