女性が活躍する組織づくりへ

pagetop

女性のキャリアライン形成

キャリアライン形成図

pagetop

女性活躍推進に取り組む企業経営における意義

pagetop

女性活躍推進のための課題例と研修プログラム例

お客様の課題にお応じた様々な研修プログラムを提案します。

・タイトルをクリックすると研修プログラム例にジャンプします。

課題例-1
力を発揮できる女性を育てたい「女性のためのキャリアデザイン研修」
課題例-2
既存の管理職層に女性を活用できるマネジメント力を身に付けさせたい「ジェンダー・マネジメント研修」
課題例-3
女性自身のモチベーションを損なわずに育成・活用したい「セルフモチベーション・ワークショップ」
課題例-4
ロールモデルになる女性管理職・幹部候補を育成したい「女性管理職基礎研修」

pagetop

課題例-1
力を発揮できる女性を育てたい「女性のためのキャリアデザイン研修」
*お客様の課題にお応じた研修プログラムを提案します。
女性を対象に「自己キャリアの醸成」を図り、自己・組織の双方ともの発展に繋がる意識と
仕事力の向上を目指す
1日目 ◎オリエンテーション
 ・研修ゴールの把握と自己ゴールの設定

1.マインドセット 【対話式講義】
  ・女性の活躍と企業の成長  ・自己のキャリアアップと組織の発展の因果関係

2.キャリアデザインを意識する 【対話式講義・ケースワーク】
  ・キャリアデザインと人が動く原動力との関係
    -ビジョンを達成する3つのステップ
    -ケース「Aさんのキャリアライン」

3.SHOULDS-自分たちの役割を知る 【対話式講義・グループワーク】
  ・私たちに求められる要件 専門スキル/ビジネススキル/ヒューマンスキル

4.CANS-自分を客観的に認識する 【対話式講義・ワーク】
  =自分自身のアセスメント=
  ・自己の価値観は?  ・セルフモチベーション力は?  ・成功体験、失敗体験の傾向は?
  ・キャリアの指向性は?  ・強み、弱みの洗い出し

5.WANTS-ありたい姿を創造する 【対話式講義・ワーク】
  ・主体的な発想「リフレーミング」 ・多角的な発想「ヘリコピュタービュー」

◎宿題提示
2日目 ◎ウォーミングアップ
 ・前日の振り返りと宿題確認

6.ビジョンを持って自分を活かそう
  【対話式講義・ケースワーク】
  ・SHOULDS/CANS/WANTSの接点にキャリアイメージを見出す
  ・ケース「自分のビジョンがわからない!?」
           上司からの手紙を配布(事前に各上司からエールを込めた期待メッセージを回収)

7.マイ・キャリアデザイン 【対話式講義・ワーク】
  ・キャリアビジョン~確かな方向性を持つ  ・キャリアアンカー~立ち位置を明確にする
  ・10年後の自分を考える~ライフイベント含め、未来を描く

8.キャリアデザインシートの作成 【個人ワーク】
  ・当事者意識をもってのSHOULDS/CANS/WANTSの接点の精査
      ↓
  ・10年後に向けてのキャリアマップ化
      ↓
  ・その実現のための、今のアクション化
      ↓
  ・シェア及びレビュー

◎まとめ          
      
自分が活躍できる環境・土壌・自組織を知った上で、自己の習得すべき事象(マネジメント力・専門スキルなど)や払拭すべき事象(受動的姿勢・事なかれ姿勢など)を精査するとともに、女性ならではのライフイベント・ターニングポイントを含め、組織への貢献と自分らしいキャリアアップの融合を実現できる主体的行動を実現させる。

※プロジェクター、ホワイトボード、模造紙、付箋などの備品を使用いたします
※会場は、アイランド型設営にて実施いたします
※ご要望に応じ更にカスタマイズいたします

pagetop

課題例-2
既存の管理職層に女性を活用できるマネジメント力を身に付けさせたい
「ジェンダー・マネジメント研修」
*お客様の課題にお応じた研修プログラムを提案します。
既存の管理職を対象に「女性の育成」にフォーカスをしたマネジメントスキルの習得を促し、
組織の強化を図る
1日目 ●オリエンテーション
 ・ゴールの把握と研修概要

●今なぜ、ジェンダー・マネジメントか?<対話式講義・ケーススタディ>
 ◇多様性の時代と女性活用
  ・社会背景と企業を取り巻く状況・女性のライフスタイルとキャリア形成
  ・事例 女性の戦力化を損なうと…

 ◇ジェンダー・マネジメント基本要素
  ・男女の特質、年齢世代の違いに正しく向き合える「意識改革」
  ・目に見える実践「パフォーマンススキル」  ・人を巻き込み動かす「ヒューマンスキル」
  ・組織や環境を改善できる「コンストラクトスキル」

●女性を活かすマネジメントスキル <対話式講義・ワーク>
 ◇女性の職場ならではのコトのマネジメント・問題解決力を高める
  ・女性の職場、女性部下ならではの問題とは~着眼点を広げる
  ・問題解決に必要な思考~“コト”の因果関係を考える
  ・問題解決の基本ステップ
   ①問題把握(望ましい状態と現状の双方を客観的に掴める)
   ②原因分析(問題の背景や経過を認識できる)
   ③課題化と対策立案(彼女たちに通じる、彼女たちが動く策)

●宿題提示
2日目 ●ウォーミングアップ <対話式講義・ワーク>
 ・宿題確認

●女性を活かすコミュニケーションスキル <対話式講義・ワーク・ロープレ>
 ◇コミュニケーションスキルのキーアクション
  ・リフレーミング発想が欠かせない   ・言葉・態度・行動で表明する多様に応じる
  ・モチベーションと潜在能力を引き出す ・間違ったWin-Winでは意味がない

 ◇職場で行うコミュニケーションの実際
  ・褒める、認める~動機づけを与える  ・注意指摘する~行動改革を促す
  ・適度に関与する~プライバシーへの提言

 ◇こんなときはどうする?職場シチュエーション
  ・自分よりも年齢が高い、社会経験がある女性部下
  ・能力は高いがチャレンジに向き合わない女性職員
  ・出産、育児の権利主張が強すぎる女性職員
  ・感情やプライベートを持ち込む女性部下 など

●総合演習 <ケース演習・ワーク>
 2日間学んだスキルを活用し、ケース演習に挑み、それを踏まえ、自己課題と
 アクションプランを設定する
女性の特質や女性活用を通しての産物を理解した上で、女性部下のポテンシャルを伸ばす
マネジメントの実践スキルを学び、真の組織の発展に寄与する管理職としてのブラッシュアップを実現する。

※プロジェクター、ホワイトボード、模造紙、付箋などの備品を使用いたします
※会場は、アイランド型設営にて実施いたします
※ご要望に応じ更にカスタマイズいたします

pagetop

課題例-3
女性自身のモチベーションを損わずに育成・活用したい
「セルフモチベーション・ワークショップ」
*お客様の課題にお応じた研修プログラムを提案します。
女性を対象に「情報と価値観の共有」を図り、前向きに自身のキャリアアップと組織への
貢献に取り組む機会を創出する
●オリエンテーション <ワーク・シェア>
 ・ゴールの把握

●働く女性、今どきの悩みどころ <ケースワーク>
 ◇プライベートとのバランスは?   ◇ライフイベントもあきらめないでできる?
 ◇自分もキャリアアップしていける? ◇ストレスを溜め込まないでいられる?

●悩み解決につながるセルフコントロール <ワーク>
 ◇自分のあり様
  時間の使い方/最優先すべきこと/ストレスフリーなスタイル

 ◇人とのかかわり
  根拠や目的をもつ/躊躇しない/視点の異なる相談者をもつ

 ◇制度や施策を活用
  情報収集から始める/ロールモデルを探そう

●ワンダフル・ネットワーク <ワーク>
 ◇お互いに価値を感じ、共有できる者同士の今後のつながりを構築

活躍してほしい女性が閉塞的にならないように、活性化を図る機会として、1時間のワークセッションを毎月1回×4など、フレキシブルに組むことが可能です。

女性ならではのストレスや悩みを鬱積させずに、乗り越え・解決していくための視野の広さを持ち合わせる
仕掛けを設け、効果的に自分を活かし仕事を通しての成長に積極的になれる環境を提供する。

※プロジェクター、ホワイトボード、模造紙、付箋などの備品を使用いたします
※会場は、アイランド型設営にて実施いたします
※ご要望に応じ更にカスタマイズいたします

pagetop

課題例-4
ロールモデルになる女性管理職・幹部候補を育成したい
「女性管理職基礎研修」
*お客様の課題にお応じた研修プログラムを提案します。
女性を対象に「マネジメントの基礎教育」を行い、女性管理職・幹部候補者として相応しい
仕事力を習得させる
1日目
9:00 ●オリエンテーション <対話式講義・事例紹介>
 ・女性の活躍と企業の成長
 ・ワーク&ライフバランスとは

●マネジメントとは <対話式講義・ワーク>
 ・管理職の使命と役割とは
 ・マネジメントとは
  ・コトのマネジメント(問題の解決)
  ・人のマネジメント(チームワーク、部下指導・育成)
 ・管理職の魅力を考える

●コトのマネジメント・問題解決力を高める <ワーク・演習>
 ・問題とは何か?~着眼点を広げる
 ・問題解決に必要な論理的思考~コトの因果関係を考える
 ・問題解決の基本ステップ
 ①現状の問題把握(問題発生)
 ②原因分析(問題の構造化)
 ③課題化と対策立案

●事例研究・演習 「職場の問題解決」
 ・グループ討議
 ・全体討議、講師講評

1日目終了、懇親会(男性幹部の皆様との懇親会)
18:00
2日目
9:00 ●前日の振り返り

●人のマネジメント・周囲との関わり <対話式講義・ワーク>
 ・自己認識と他者認識での多様性の理解
 ・相乗効果を目指す~自分を活かす×多様に応じる
 ・行動拡張の必要性

●ヒューマンスキルの実際 <対話式講義・ワーク>
 ・助けあえる仲間づくり
 ・上司と人間関係をつくる
 ・管理職として必要なコミュニケーションとは
 ・説得・折衝の方法

●コーチングスキルを磨く  <対話式講義・ワーク>
 ・傾聴スキル  ・承認スキル
 ・質問スキル  ・効果的なストローク

●アクションプラン作成、発表 <ワーク>

●事後課題シートの設定と2日間のまとめ

●質疑応答・解散

pagetop

18:00
パートナーを設定し、相互に事後進捗をアドバイスしあう
pagetop
活動状況を事務局に報告する
女性たちにフォーカスを当て、より上位の階層で活躍するために必要な「マネジメント能力」の獲得と、健全な
上昇志向を醸成することを目的として実施し、ロールモデルとなるべき対象者の活躍推進のきっかけの場とする。

※プロジェクター、ホワイトボード、模造紙、付箋などの備品を使用いたします
※会場は、アイランド型設営にて実施いたします
※ご要望に応じ更にカスタマイズいたします

pagetop

  • アサーティブ・コミュニケーション
  • タイムマネジメント
  • ダイバーシティ
本気のコミュニケーション力を身に付けたい!
アサーティブ・コミュニケーション
ネゴシエーション
プレゼンテーション
人を最大限に活かし組織の力を高めたい!
ダイバーシティ
キャリアデザイン
プレイングマネジメント
コーチング
速効できるスキルアップで仕事を変革させたい!
ロジカルシンキング
課題解決
タイムマネジメント
ビジネスライティング
選ばれ続けるサービスを目指したい!
CSコミュニケーション
プラスアルファのビジネスマナー
クレーム応対

その他「ファシリテーター」「ロジカルコミュニケーション」「発想力向上」
「インストラクション」「OJTトレーナー」「メンター」など、詳細はお問い合わせください。